2006年07月12日

網膜剥離(モウマクハクリ)_手術その2

恐怖への片道キップ、もとい紹介状を片手に琉大病院へ…。
病院に着き、受付をすまし、診察。

網膜剥離(モウマクハクリ)_手術その2

診察が終わったと思ったと思ったらまた二人の医師が登場。
どうやら大学病院と言う性質上、医学の向上と発展と言う名目の元、
主治医の部下?二人も診察するのであった。
でも、患者からするとモルモットの気分。一回で済ましてくれ〜って感じ。

したっぱの二人が診察?し終わってやっと手術の方法の説明。
と言うか手術を受けると一言も言っていないし・・・。

手術の方法は恐れていた「網膜復位術」!
「どうやってシリコンのベルトを巻くんだ-。」と考える間もなく、
説明・同意書へのサインを求められる。
しかし、気になる項目が・・・。
 ☆術中、術後以下のような合併症が起こりうる。
   歪視、視力低下、視野障害、眼球運動障害、複視、その他・・・・。

ちなみに手術1回での成功率は85%
2回で95%。3回もやれば100%近くなんだと。
3回も手術やりたくない・・・。
さらに再発率は20%
結構高い確率のような気がするのは自分だけだろうか。

同意書へサインを終え、入院手続き。
病室へ案内されるのであった。
この時点でお昼前、手術は15時過ぎの予定。
手術中に吐くといけないので、お昼ご飯は抜き。
どの道、食欲は無かったが・・・。
その間に親しい人へメールを打つのであった。

「これから手術だよ~。」



同じカテゴリー(病気と健康)の記事

Posted by ティガー at 23:38│Comments(0)病気と健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。